top of page
ABOUT -私たちのこと-
かつて、この集落にも豊かな生態系がありました。
重機や農薬を使い、過度に効率を追求する近代農業の発展とともに、カブトエビやタニシ、赤ガエル、ヒキガエル、タガメのような水生生物が姿を消していきました。
もう一度、あの懐かしい景色が見てみたい。
今の子供たち、未来の子どもたちに、昔見た美しい景色を見せてあげたい。
土にやさしい自然栽培が広まれば、この夢は叶うと信じています。
自然栽培米の生産量はまだまだ低く、全国の米生産量の0.02%といわれています。
スーパーなどで売られている9割以上が、農薬で除草・防虫・殺虫をし、化学肥料で稲を育てる「慣行栽培」のお米です。
無農薬・無肥料の自然栽培米を育てるということは、地球に生きる私たちをとりまく自然環境への継続的なやさしさです。
これまでのように慣行栽培の安いお米を選び続けるか。
よい買い物を通して、未来の子どもたちのために地球の自然を残していくか。
子どもたちの未来、地球の未来は、今を生きる大人達の「選択」にかかっています。
Natural Rice Field 郷彩 は、自然栽培米をつくることで、よりよい「選択」のためのお手伝いをさせていただけたらと思っています。

bottom of page